BLOG

<<前へ 次へ>>

吉川なまずの里ハーフPB更新![ブログ]

投稿日時:2017/04/08(土) 07:40

埼玉県吉川町で先週開催されました「なまずの里マラソン」
ハーフの部にて、PB更新の嬉しいご報告を頂きました。
 
ハーフマラソンという種目は「フルマラソンの半分」という意識で
走る分には当然フルマラソンより楽なレースです。
 
フルマラソンのペースを体に刻むという目的があって走る方がいる
一方で、より速くゴールを目指す方々も大変多いですね。
 
このフルの半分の距離でどこまで速いペースで走れるようになるのか?
というのは、マラソンの能力を試す上でひとつの鍵になります。
 
なぜなら、ハーフマラソンで速く走るためには「スピード持久力」が
不可欠だからです。
フルマラソンで結果を出すためには『スタミナ能力寄りなスピード持久力』
が求められます。このスピード持久力を養うためには、短い距離でのスピード
能力や長い距離への適応力といった高いバランス力が問われるわけです。
  
今回ご報告頂きました方の細かなラップタイムを見てみると、ペースに
振幅の少ない非常に経済的な走りだったと言えます。
 
こういうレース展開が出来るためには、レース前の自分自身の走力分析、
レース中の感情コントロール、自分自身との対話という「マネジメント力」
さえも必要になるわけです。
 
それだけに、今回のご報告もとても嬉しいものでした。
今後のフルマラソンPB更新がとても楽しみです!
本当におめでとうございました!
 
(ハーフマラソンリザルト)
4'36"
4'29"
4'27"
4'32"
4'32"(5km/22'30")※PB!
4'32"
4'30"
4'31"
4'32"
4'30"(10km/45'15")※PB!
4'38"
4'39"
4'42"
4'48"
4'45"
4'46"
4'47"
4'52"
4'50"
4'49"
4'37"
(50歳代の部ハーフマラソン/1:37'31")※PB!
 

「Tarzan」スポニチアカデミースマートコーチ[ブログ]

投稿日時:2017/04/07(金) 10:50

昨日発売の「Tarzan」は運動不足に効く特集。
93ページにスポニチアカデミースマートコーチが
少し紹介されています。
 
今回、記者でランニングをされている方のフォームを
チェックいたしましたが、画像の拡大、スロー再生などで
問題を細かく分析していくつか修正ポイントが明ら かになりました。
 
3,000円でフォームを遠隔アドバイスが受けられる画期的な
仕組みです。現役時代、怪我が増え始めたころにこういうの
受けたかったなと思ってしまうくらい。
 
たくさんのランナーが思い通りの目標や夢を達成するために
活用してもらえたら本望です!
 

RACお花見RUNin千鳥ヶ淵[ブログ]

投稿日時:2017/04/05(水) 23:41

ランナーズエイド ランニングスクール!

年に一度のお花見RUN!
今日は水曜スペシャル、ビギナーランニングでした。
総勢14名の参加で花見三昧なランニング!
肌寒い夜ではありましたが、皇居の美しい桜たちを
堪能する楽しいジョギングとなりました!
 
RACランニングスクールは皆さんのご参加を
随時お待ちしています!
 



山本左近さんサハラ挑戦![ブログ]

投稿日時:2017/04/05(水) 10:27

元F1ドライバーのレーサー、山本左近さんが
サハラマラソン230kmにチャレンジされます。

先日オフィスにおみえになって、ランニングフォーム
改善のお手伝いをさせていただきました。
オフィシャルブログでもご紹介くださっています。
 
サハラは南モロッコの砂漠地帯で行われる過去なウルトラマン。
左近さんが今回、なぜサハラマラソン完走を目指すことになったのか?
ぜひ、オフィシャルブログの挑戦記をお読み下さい。
 
人として素晴らしく、とても尊敬できるお方です。
応援しています!頑張ってください!
 
http://ameblo.jp/yamamotosakon/
 

ご夫婦でPB更新![ブログ]

投稿日時:2017/04/04(火) 23:10

毎月定期的にメンテナンスケアにいらしている方から
今日も嬉しいご報告がありました。
 
過日行われました板橋シティーマラソンで、
ご夫婦揃ってPB更新を達成!
 
ご主人は3時間29分、奥様が3時間31分。
記録を更新した奥様でしたが、あと少しでSUB3.5が達成できた
とあって、その表情には悔しさが滲んでいました。
 
板橋は折り返してからの後半が向かい風という、
フラットなコースでありながらも侮れない大会です。
奥様も残り5kmで力尽き、ペースを維持できなかったようでした。
 
結果を振り返ると、レースまでの調整や練習の状況、ペースメイク、
補給食などのマネジメントも悪くなかったということでしたが、
経験しておくべきトレーニング内容に課題が残っていた可能性があります。
 
また、癖のように部分的に掛かる身体の負荷を考えて見ても、
細かなフォームの修正という伸びしろがありそうです。
 
次のハーフマラソンでは、納得いく走りで気持ちよく
PB更新を達成して欲しいと思います。
 
今回はおめでとうございました。
引き続きサポートしていきますね!
 
<<前へ 次へ>>

<< 2017年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30